
制作中のブラウザゲーム『うちの看板執事(仮)』をα Ver 0.0.9にアップデートしました。
- 『きせかえ』に衣装と頭飾りを追加
- タイトル画面を変更
- 『もっと話す』に『今日あったことを話す』を追加
- 『プレゼント』に『桜餅(期間限定)』を追加
※ブラウザバックで戻ってきてください。
※画像表示がおかしいときはキャッシュクリアで直るかも。
春っぽい服とツノを追加しました
いつもの服も見飽きてきたので新しい服を描きました。春服です。お花をつけて無理やり春っぽさを出してる感はあります。首とか胸元開いてるとチャラさupするなぁ……
ポーズも変える形にしたので、以前にプレイ済みでキャッシュクリアをしてない状態だと首から上だけの執事くんが出てくる恐れがあります。ていうか出た。こわわ。
あと頭飾りにツノも追加しました。青系のつるんとした質感の牛寄り角です。こうなると色んなタイプの角をつけさせたくなりますね~。(私にしか需要がなさそう)
投げ捨てた「つづきから」を拾って戻した
前回タイトル画面から消したコンテニュ~ボタンを戻しました。いやなんか……スマホアプリゲー風タイトル画面にしたい!が先に立ちすぎて、自分が作ってるゲームが自動セーブのあるオンライン型ゲームではないってことを忘れていましたね……。
今はα版で変更しまくるし内容も短いので毎回最初からやる感じになってるけど、完成版(いつになるやら)ではたぶん普通にセーブ&ロードも使ってもらうと思うのでタイトル画面からロードできた方がいいですね。
会話を何個か追加したり消したり
お嬢様が今日あったことを話したり、桜餅をあげたりする会話を追加しました。『プレゼント』にあった『チョコ(期間限定)』と『獣耳カチューシャ』は消しました。ヤンデレ注意な『嘘をつく(期間限定)』は話1と話2を読んだ後で出現するようになりました。
初期段階では『今日あったことを話す』みたいな感じで、元気ないよやる気でないよ~って時に【励ましてくれたり叱ってくれたりする執事ゲー】っていうコンセプトだった気がします。なんか気づいたら着せ替えゲームみたいになってますけど。
カウンセリングっぽい会話むずいんだよな~そんな知識ないし。とか言ってないで勉強しましょう。
勉強といえば背景関係の教本を読んだり模写したりでがんばっています。販売されている背景素材を買おうかなとも思ったのですが、やっぱり細かいとこで脳内イメージと違ったりするので自分で描くしかないんだぁ。お嬢様と執事くんをお庭やお部屋に連れていきたいのでがんばります。
Special Thanks
以下、使わせていただいたツールや素材、参考サイトです。ありがとうございます!
制作ツール
ティラノスタジオ / Mery / Mery用ティラノ構文色分け
フォント
はんなり明朝 / ひな明朝 / いろは角クラシック / アプリ明朝 / 夜永オールド明朝 / びぜんアンチック
背景
3D廊下 (3D Hallway)
ベスト柄
3つのカラフルな花のパターン(黒/白)
アイコン
ICOOON MONO